2013年1月28日月曜日

最近手掛けるのは




最近緩くMTB乗ってますよ

けど動画はぜ~んぜん撮ってなく

アップするものも全くなし



年始にちょいと車で出掛けたので

その時撮り溜めていたものに

やっとこさメスを入れてみた

この手の奴は10本以上ストックでけた

その内MTB動画数を抜くのでしょう



完璧家族の記録動画だす

親戚の方見てやっておくんなまし!

一般の方はスルーした方が無難だなこりゃ










時も経ちましたので削除しますた

2013年1月16日水曜日

果たしてヒヤヒヤかっ!?

あっ前回予告の和歌山の

ヘルメット仕事は

時間の都合で行けず、残念。




成人式の日は雪が積もって大変だったようで

そんな日もおいらは体調が優れず

家でだらだらと。



つまらないので

S号新車のBEASLEYをいじいじ。



まず1番の問題点であった

ブレーキ前後が逆になっとる問題を解消する為

DRAGONから部品を移植開始。



時間もある事だし

ブレーキ他、クランク・FRディレイラー・シフター

チェーン・ペダルを移植し

DRAGONはほぼフレームのみの状態に。



フォークもリジットからEPICONに交換

26用なのでタイヤが当たるか心配だったが

ぎりぎりセーフ。



これで大分乗り易くなったのではと思う

がこの日は試し乗りできなかったので

後日Sよりレポートがあるのでは???





こんな雪の日の次の日が仕事だと

やらにゃ~ならん事がもう一つ。



雷と飲み会以外の日は

ジテツーと決めておるので

タイヤ交換を。



去年はMTBで頑張って会社行ったけども

付いた頃にはヘロヘロで

仕事にならんかったので

今年は事前にこいつを用意!


シュワちゃんのスパイクタイヤ700X35Cだっ!



BEASLEYいじりで疲れていたので

嫁と協力してタイヤの脱着



普段より太いタイヤなので

フェンダーのゴム部分に干渉があった為

迷わずゴム部分を破壊

これで通勤も安全に行けるであろう!

と思いたい。



翌日、予想通り路面は凍結

歩道など雪が大分残っている所は

歩行者は大変そうだ



さてタイヤの感想を。

凍結路に即・効果を感じた

安心して直進・カーブも曲がれる

もちろん20キロ以下だが。



こいつは、どセンターにはピンがなく

センターちょい横とサイドに

それが配置されてるので

自転車が傾く場面では

ずるっと横滑りも抑えられ

安心・安全だったぜぃ



圧の調整でピンの接地具合を

変えられるのも

当地域では

使い易いタイヤという印象を持った。



凍結路において

発進時空周りさせてる4輪車を横目に

すんなりスタートできるし

歩行者が滑ってるところでもノー問題



ヒヤヒヤはラクラクだったというお話し


(但し、雪道でのグリップは未検証なり)




念のため翌々日もそのまま通勤したが

道路がほぼドライだったので

ピンが何個か抜けちゃったよ~

早めにタイヤは戻すというのも教訓也!